カーディング, 編物, 織, 羊毛, 手紡ぎ, 染色まだら染め後のカーディング講習 2018年11月11日2018年11月11日 300meizan 「羊を学ぶ」シリーズで、前回染めた羊毛をカーディングしました。 カーディングとは房になっている羊毛を梳かすことで、紡ぎやフェルトに適した毛にすることです。これを巻き取ったものを、野球のバットに似ていることからバッツとも呼びます。 まだら染めでムラになった羊毛は、大雑把に色ごとに分けカードします。分けきれなかったものも、ランダムに色が混ざって面白いのです。 さあ、ここから先は何ができるのか。とても楽しみです。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: 300meizan 300meizan のすべての投稿を表示