今か今かと待ちこがれるのが、桃の花。
この花の持つパワーは、何なのだろうか。桜もとても華やかで素敵だけど、個人的には桃が一番好きなのです。
桃の花見を始めたのは2011年春。東日本大震災と福島原発の放射能漏れで憂鬱な日々を過ごしていました。運良く当時は静岡にいたのですが、海伝いに放射能がやって来るのがよく分かり、キンカンの実が奇形になったり色が悪かったりしていました。そんなある日、偶然にも山梨・笛吹市を通ったのです。
平野一面の満開の桃に、しばらく言葉を失いました。先の見えない重い心を吹き飛ばしてしまう位の衝撃。桃の花から元気をもらった…まるでおとぎ話のようですが、事実なのです。
家の鬼門に桃の木を植えるという言い伝え、桃太郎伝説も然り。やはり桃には特別なパワーがあるのでしょうね。だから毎年、桃の花に出逢うため、御坂の峠を越えていくのです。