牧場, 羊毛, 馬飼野牧場, 季節の風景

馬飼野牧場にて 羊毛を洗う

たまには倶楽部の会合のない日に、気軽に訪れたいものです。

この日も快晴!何度見ても富士山はテンションが上がります。

いくらぶらり旅とは言っても、必ずタスクは用意してあります。もともとただの観光旅行には耐えられない性格なので、今回は羊の汚毛を洗います。

本当は汚毛は夏を越えるまでに洗う必要があります。暑さで脂が変質してしまうこと、羊毛が黄ばんでしまうことなどがその理由です。今回は時間が取れなかったこともあり、年を越しての洗いとあいなりました。

洗剤液に浸けている間は、牧場散策です。先ずは美味しいカレーシチューセットに舌鼓。

この日はなんと、牧場イベントのどんど焼きの日でした!竹で点火台を作っているので、バチバチ燃える音が轟きます。火が収まったところで竹竿の先につけたお餅を焼くのですが、気を付けないと意外にもお餅が火の中に落ちてしまいます。自分のも落ちてしまい必死になって竿で掻き出しますが、近づくだけで何と熱いこと。汗だくです。

結局フリース状態や洗い上がりの画像を撮ることもすっかり忘れた、自由な一日。牧場でのこんな過ごし方も素敵です。