ワンコイン ワークショップが人気です。 all aboutでは、羊毛を使った作品作りを気軽に楽しんでいただくた… 続きを読む all about the wool XIII ワークショップ
カテゴリー: 作品
all about the wool XIII 展示会
今年も始まりました。 早いもので、もう13回目を迎えます。 基本的に手紡ぎの糸で制作した織・編物が展示されてい… 続きを読む all about the wool XIII 展示会
新刊本 風工房の定番ニット
服田先生のニット本が出ました。 講習では実際に掲載された作品を見たり触れたりすることができます(^ ^)。 あ… 続きを読む 新刊本 風工房の定番ニット
馬飼野牧場ウール倶楽部 第16回展示会
恒例の展示会、7日から始まりました。 会場は静岡県富士宮市の馬飼野牧場・森の家にて。今回はショールなど巻きもの… 続きを読む 馬飼野牧場ウール倶楽部 第16回展示会
風工房のフェアアイル・ニッティング展
今日は突然講習を早めに切り上げて、風工房先生の展示会に行くことになりました。 フェアアイルニット本の出版記念展… 続きを読む 風工房のフェアアイル・ニッティング展
5年に一度のシェットランド ニット展
糸モノまつりの主催者に教えていただきました。 シェットランドレースとフェアアイルニットの第一人者、上田文子先生… 続きを読む 5年に一度のシェットランド ニット展
三島の毛糸専門店
織講習の道中で、毛糸屋さんに遭遇。 高橋糸店と言うお店だそうです。今年の「毛糸だま」春号でも取り上げられていて… 続きを読む 三島の毛糸専門店
ひたすら ブリューゲル編みのマフラー
来月はもう展示会です。 今年はいろいろな事が重なり、編物をしている時間が極端に取れませんでした。今のところ完成… 続きを読む ひたすら ブリューゲル編みのマフラー
斜めになる編み地 — 広瀬講習にて
この日の講習は、先ずNHKの素敵にハンドメイド放送予定の作品解説から。ひと玉で編める、お洒落なマフラーです。 … 続きを読む 斜めになる編み地 — 広瀬講習にて
草原の民 カザフ祈りの布展
廣田千恵子さん、モンゴルのフィールドワークから帰国されました。 モンゴル西部のカザフ族居住区にて、伝統的な手仕… 続きを読む 草原の民 カザフ祈りの布展