お陰さまで好評です。 まかいの牧場の森の家。しばらく不定期だったウール工房の体験講習も、軌道に乗り始めました。… 続きを読む ウールの体験工房 ゴールデンウィーク編
カテゴリー: 手紡ぎ
風工房クラス 4月
今年も新学期スタートです。 書籍掲載の作品です。難しい技法を使っている訳ではないのですが、シルエットがとても素… 続きを読む 風工房クラス 4月
新ウール工房 始動
サイトがフリーズしてしまい、久々の投稿です。 馬飼野牧場ウール工房の紹介から。 しばらくお休みがちだったのです… 続きを読む 新ウール工房 始動
ウールのモニター
次の作品は、北海道のサフォークを使います。 以前インスタとFBで投稿した画像ですが、いよいよ作品づくりに取りか… 続きを読む ウールのモニター
玉ねぎ染め
馬飼野牧場ウール倶楽部の3月の定例会は、玉ねぎ染めをしました。 牧場のレストラン部で、玉ねぎの皮を取っておいて… 続きを読む 玉ねぎ染め
ボタン選びは手抜きなく
やっと、手紡ぎ糸の作品完成です。たっぷり2ヶ月かかりました。 ジャケット仕上げなので、前身頃にボタンが必要です… 続きを読む ボタン選びは手抜きなく
梅の季節
2月に入ると、にわかに春めいてきます。 西湘の曽我の梅も、だいぶ咲いてきました。まだ寒空の下、可憐な花と上品な… 続きを読む 梅の季節
12年ぶりの主役
すっかりフェルト化してしまった、400gの羊毛。 2007年に友人から分けてもらった羊毛を、はるじおんで染めた… 続きを読む 12年ぶりの主役
今日 行かないと
第2第4火曜日の午前中は、広瀬講習の予定が入っています。 12月から取り掛かっていたカーディング→糸紡ぎ→棒針… 続きを読む 今日 行かないと
風工房講習 2月
今日は風工房先生の講習日です。 教室ではいつも最新号掲載の作品が展示されていて、間近に見ることが出来ます😋 今… 続きを読む 風工房講習 2月